blog
相続した家の片付け・残置物撤去・仏壇供養・解体・更地売却まで一括対応。不動産業界25年以上のサンエイジが、立ち会い不要で相続物件をトータルサポート。安心の実例をご紹介します。
こんにちは。
サンエイジ代表の日下部です。
私は不動産業界に携わって25年以上、これまで数多くの相続物件の整理・再生・売却をお手伝いしてきました。
相続した家には、ご家族の思い出や時間が詰まっています。
しかし、遠方にお住まいの場合や、室内がそのままの状態では「どこから手をつければいいのか分からない」というお悩みも多く伺います。
今回は、そんなお悩みを抱えたお客様からご依頼いただき、立ち会いなしで家をまるごと整理し、最終的に更地売却まで行った実例をご紹介します。
高槻市内のとあるお宅の実際にあったお話です。
「相続した家の中が片付けられず、現地にもなかなか行けない」とのお悩みでした。
室内には長年使われていなかった家具や家電、日用品が残ったまま。
家の管理ができないまま時間が経ち、処分・清掃・売却のすべてに不安を感じておられました。
サンエイジでは、こうした状況でも立ち会い不要で一括対応が可能です。
必要なものだけを取っていただき、あとは現地の鍵をお預かりし、すべての作業を責任を持って行いました。
まずは室内の残置物をすべて撤去。
作業前・作業中・完了後には写真を撮影し、お客様に進捗をご報告しました。
また、リビングには仏壇が残されていたため、処分の前にお坊さんをお呼びしてご供養を実施。
ご家族に代わり、心を込めてお経をあげていただきました。
サンエイジでは、「もの」と同時に「想い」も丁寧に整理することを大切にしています。
離れていても安心して任せていただけるよう、信頼を第一に取り組んでいます。
撤去・ご供養が終わったあと、建物の老朽化が進んでいたため、今回は解体して更地にするプランをご提案しました。
サンエイジでは、信頼できる解体業者と連携し、安全かつスムーズに工事を実施。
家が長年の役目を終え、新しい形で土地として生まれ変わり、新しい所有者様のもとへと引き継がれることとなります。
相続物件の整理から売却までを一社で完結できるのは、サンエイジの大きな強みです。
サンエイジでは、相続に関するさまざまなお悩みを、経験と信頼でサポートしています。
相続後のご負担を少しでも軽くし、安心して次のステップに進んでいただけるようお手伝いしています。
相続した家が手つかずのままでも、どんな状態でも大丈夫です。
サンエイジが、撤去・ご供養・解体・売却までを一括で対応いたします。
お客様の想いを大切にしながら、
家にも土地にも、そして心にも「新しいはじまり」を。
それが、私たちサンエイジの使命です。
🕊️ 相続物件のご相談・ご依頼はこちら → [お問い合わせページへ]
月別